屋外用・溶剤インク
メディア/サイズ | A4 | B4 | A3 | B3 | A2 | B2 | A1 | B1 | A0 | B0 | 1m | 1㎡ | 1x2m | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合成紙 | 2200 | 2200 | 2200 | 2200 | 2200 | 3400 | 4200 | 5900 | 7500 | 9300 | 11280 | |||||||||
合成紙(糊つき) | 2200 | 2200 | 2200 | 2200 | 2200 | 3400 | 4200 | 5900 | 7500 | 9300 | ||||||||||
合成紙(糊つき) +PPラミネート |
2700 | 2700 | 2700 | 2700 | 2700 | 3900 | 4700 | 6400 | 8000 | 9800 | ||||||||||
ポリエステルクロス | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2400 | 2400 | 3200 | 3600 | 6000 | ||||||||||
光沢塩ビ(糊付) | 2070 | 2250 | 2520 | 2790 | 3000 | 3780 | 3000 | |||||||||||||
光沢塩ビ(糊付) +ラミネート |
2730 | 2991 | 3341 | 3767 | 4000 | 5245 | 4000 | |||||||||||||
ターポリン | 4000 | |||||||||||||||||||
乳白PET | 1600 | 2200 | 2600 | 3500 | 5000 | 6700 | 5000 | |||||||||||||
透明PET | 1600 | 2200 | 2600 | 3500 | 5000 | 6700 | 5000 | |||||||||||||
透明塩ビ 糊付 LLSPC137 | 4000 | |||||||||||||||||||
高透明塩ビ 糊付 NIJ-HCR | 7000 | |||||||||||||||||||
マグネットシート | マグネットシートの価格表 | |||||||||||||||||||
電飾看板用フィルム(糊付き) | 4300 | 4300 | 4300 | 4300 | 4300 | 4800 | 4800 | 6300 | 6300 | 7300 | ||||||||||
電飾看板用フィルム(糊付き) +ラミネート |
7900 | 7900 | 7900 | 7900 | 7900 | 8800 | 8800 | 11600 | 11600 | 13700 | ||||||||||
吸着合成紙 | 2790 | 2790 | 2790 | 3480 | 4040 | 4630 | 5450 | 7330 | 8500 | 11000 |
正午を過ぎた場合は翌営業日になります。
厚手マット紙
合成紙
主にポスターに使われます。耐水性があるので屋外用のポスターに使用できます。紙よりも破れにくい。合成紙(のり付)
シールとして使う合成紙です。塩ビ程の耐久性はありませんが、水にも強く破れにくい素材です。上質紙
不織布
ポリエステルクロス
ポリエステル素材の布です。タペストリーなどに使われます。光沢塩ビ(糊付)
フルカラー印刷のカーステッカーや屋外広告看板、観光バスの大型ステッカーなど。耐水性と耐久性が求められる屋外でよく使われます。フォトペーパー
吸着ターポリン(自己吸着)
ゲルポリ(白/透明)
バックライトフィルム(糊付/糊無し)
透明フィルム(糊付)
ウィンドウフィルムなど、透明感が欲しい場所に使います。白インクでベースを着ければ絵柄の透過性を下げつつ、貼りやすいシールが出来ます。透明フィルム(糊無し)
FFシート
コントロールタック(3M)
カーラッピング用メディア。糊面は触れただけでは接着せず、スキージーなどで押し付けると接着するため、位置併せが容易で貼りやすいフィルムです。剥離時も糊が残りにくくなっています。
ターポリン
懸垂幕や横断幕に使われます。テント生地の分厚いメディアです。不燃ターポリン
遮光ターポリン(両面印刷可)
防炎クロス
ペイントフィルム(短期用・長期用)
ペイントフィルム(1色カッティングタイプ)
ペイントフィルム(路面・床用タイプ) 幅1200mm